2002 | 12 | |||||||||||
2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HP更新作業終了後、、ウチのPCマスターとカラオケに行く事に
マスターとは10年来の付き合いになるが、カラオケに行くのは・・・
なんと8年ぶり3度目!! 本人たちもビックラ(笑)
マスター:熱唱中であります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
00ナオヤのカルディナに何やら不思議なホイールが・・・
何とVeilSide製のホイールであります。
R:「特注で作ったの?」
N:「中古です」
いったい前のオーナーは何に履いていたんだぁ?ピッチ100のVeilSideホイールなんて、、、
初めて見たょ(^_^;)
つけ方も外し方も、イマイチ解らんし やれやれ ┐(´〜`;)┌ まいったねぇ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毎月、何かしら理由をつけて
定例集会と言う名の飲み会が行われる
本日の議題は・・・・何だったけ(^_^;)
過去の定例集会も議題どうりの話をした
記憶がない
早い話、単なる飲み会なのであります。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
裏ページ2の管理人「フウ」とゲーム。7月6日、現在までの公式記録
【ホッケー】
1位
たつみ 2分8秒
2位 絵の具♂ 2分14秒
3位 絵の具♂
2分22秒
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【カート】
初級 中級 上級
1位
絵の具♂ 00'54''411 1位 リキ 00'56''213 1位 リキ 01'51''519
2位 つぁぼ
〜 00'54''564 2位 リキ 00'56''458 2位 絵の具♂ 01'53''039
3位 絵の具♂ 00'54''666 3位
リキ 00'56''492 3位 リキ 01'53''225
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【オセロ】
1位 99シン
3分58秒
2位 リキ 4分4秒
3位 絵の具♂ 5分32秒
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【ボーリング】
対戦 ペア
1位 リキ 208点 1位 リキ 180点
2位 リキ 188点 2位 リキ 179点
3位 リキ 183点 3位 リキ 179点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【カード♯1】
1位 絵の具♂ 16857点
2位 リキ
16502点
3位
nao 15923点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毎年恒例の【七夕セブン祭り】に今年も出撃することになりましたデス。
しかし、残念ながら今回はSSAからセブンは1台も出せず-(T_T)
なので、本当は今年は行かないでいよう、、と思っていたのですが…
知り合いに呼び出され、23サワダのツーベンで出撃することに。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BRABUS仕様のベンツ
内装は
こんな感じになっております
スポーツカーしか乗ったことないオイラには
快適すぎて快適すぎて・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大黒に向けて激走中、後ろからRE音が・・
「ぬおっ 雨さん来た」
三車線を一気にスリ抜け、マッハで消えてった
人ごみの中、何とか接触でき
セパンでの話などで盛り上がりました
A:「ウチに来れば良かったのに」
R:「・・・・あはは」
く〜〜遅いがなその話(T_T)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年は晴れたので 集まってます集まってますRE乗りが沢山。
つ〜〜か今日はRE乗りにはツライ気温になっております(^_^;)
エアコン効かないのょREは・・(;^_^A
フキフキ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しっかし、、いったいドコにこんなにFC,FDが
あったんだ!?
ってくらいRX-7が集まっておりました。
あぁぁ〜オイラのFCも・・・復活させっかぁ
む・ムリか(>_<)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨さんとこのデモカーやRE雨宮仕様のFDも
ほぼ勢揃いしておりました
うぅぅ〜去年はウチもピンク2台並べて
スーパー目立ってたのにぃ〜
今年は ただのギャラリーとは・・・(-_-;)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以前お世話になっていた Rmagicのマシンも当然 来ておりやした
ただ、雨さんとこに比べると規模は小さかったですが
今お世話になってるレボリューションに至っては1台も・・・
まぁ、それはウチのFDのせいでもあるのですが(^_^;)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年の 【七夕RX-7祭り】 でオイラの中で
No1だったのは、こちらのFC!!
ぶっちぎり でカッコイイFDもあったのですが
やはり元FC乗りとしてはFCを選びたいのょ
ここまでイッちゃったブリフェンは初めて見た
激惚れの1台でありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
で、その ぶっちぎり
でカッコイイFDってのが
香月のお友達のFDだったりするんだな〜
香月と会うのはAS以来なので、ちょうど半年
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、こちらも半年ぶりのSOCの雨ちゃん
さらにウチの23サワダを加えて、雑談に花が咲き。
やっぱ車イベントは最高に楽しいッス\(~o~)/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、SOC延ちゃんも例のスープラで登場
彼と会うのもAS以来半年ぶり
そしてマシンを見るのはAG以来1年半ぶり
3人で会うのは去年のSA戸田以来になる…
のかな? たぶん。。
・・・・ってガルウィングになってる!(^^)!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こんなん なってま〜〜〜す はいバンザーイ
う〜〜む ますますイカチくなったなぁ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SOC+SSA
イベントならではのショットなのであります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ツーベンのドアの隙間に なにやら人影が・・
さ・貞子か!?(笑)
貞子ってチョット古かったかぁ〜〜
ツーベンにとりついて・・いやいや乗っているのは
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ツーベンのオーナー、23サワダの奥様
サワヨメさんであります。
夏らしく浴衣姿なのであります
夏のイベントを彩っておりました。
貞子だの、とりついただの・・申し訳m(__)m
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
楽しい祭り・宴には必ず終りが訪れ、後は後片付けをして撤収なワケですが
今回のウチの撤収は、豪快かつ鮮やか(?) 何と車ごと片付ける荒ワザ…
のわぁ〜〜んとパワステのオイルが漏れ・・と言うより噴出してしまい大惨事
文字どうり、キレイに後片付けを終えて、つうか跡形も無く消え去りました
こういったトラブルもイベントならではって事なのであります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地元のラーメン屋で打ち上げ。
なんだかんだ言っても、最後は楽しんでしまう
コレがウチのチームの良い所なのでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004/02/23
(月)以来、久々に30オクさんのドラッグスター
を改造る事に。
ここ数回の作業ではトラブルらしいトラブルはまるで無く
初めの頃は一筋縄どころか二筋,三筋縄ではいかず…
とにかく悪戦苦闘の連続で・・ はたして今回は!!?
その前に、本日のメニューの方を。
タイヤ前後新品交換、ホワードコントロール取り付け
カスタムエアクリーナー取り付け、オイル・エレメント交換
プラグ交換
と、このようになっております(^○^)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まずはドラッグスターをジャッキアップしてFタイヤを取り外します。
Fはツルツルでマジやばかったっす
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏、、この時期はタイヤがホイールから外れやすい&入れやすいので楽
(*^^)v
ゴムがね、軟らかくなってるのょ 手もかじかまないしネ。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続いてR。。
こちらの方は、まだまだバリ山だったのですが…
オクちゃんの
「換えようって思った時に換えないと、泡たち麦茶に化けちゃうから」
この一言で交換する事に(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このバイク、なんとチェーンでは無く
いっちょ前にシャフトでやんがんの(^_^;)
奥に転がってるのがそのシャフトであります
SamuraiGarage社長 一樹 シャフト初体験。
こんなあらわな姿になっております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
RはFと比べるとスンゲェ〜大変な事が判明
シャフトやブレーキシュー、ブレーキロッド
スペーサー・・・etc
全て同時に取り付け取り外しを行わなければ
ならないので
しかもビレットサスペンションで落としてる為
外すのより入れる方が必死であります(^_^;)
取り外しは2人だったが取り付けは3人がかり
マジで必死。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
F・Rタイヤ交換、無事に終了
ファイヤーパターンがイカスぜぇ〜
イカスって古いかぁ(^_^;)タハハ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続いての作業は、シフトペダル・ブレーキペダルを
ホワードコントロールに。
そしてノーマルエアクリをカスタムエアクリーナーに交換
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらがホワードコントロールキット
11万円相当の品物であります。
高〜〜((+_+))
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
取り外し、取り付けは結構すんなりいったのですが
ペダルの調整がイマイチ・・・
なんかブレーキが効きっぱなしになっちゃって^_^;
なぁ〜んとペダルの付け根にバリが(T_T) 来た!!久々のトラブル(>_<)
加工を加えて何とか完了。
ホワードってよりサイドに出てるような、、、^_^;
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シフト側も交換。
こちらは本当にすんなり取り付け完了。
これにてホワードコントロール取り付け作業は完了であります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今までのペダルポジションとは若干、ん!?
いや、かなり違う為 困惑気味のオクちゃん
ちなみに、オレと一樹は運転を断念した^_^;
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして次はカスタムエアクリーナーの取り付けであります、、、
今回の作業で1番楽だと思っていたこの作業・・・大惨事であります
本日最大のトラブル発生であります、なんと取り付け板と吸気口が
3mmも違い・・・ こんなもん付くか〜い<(`^´)>
どないやねん!ここのパーツ、ハンドルん時は穴が逆に開いてるし
2003/10/06
(月)参照
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とりあえずドライヤーで吸気口を温めて見る事に、、
しかし入らない・・・3mmって結構あんねんなぁ〜〜^_^;
マフラーん時ぐらいありえんなぁ このハバは、、2003/11/13
(木)
あん時はフレームとの隙間がありえんハバやったけど・・・
今回も何もせんと入らんかなぁ(^_^;)ナハハ
まぁ〜そんな奇跡は二度と起こるはずも無く・・当たり前だが
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
てなワケで、結局ルーターで削る事に あいなりました
もう慣れたょ ここのパーツ加工すんのは、チョチョイッと
ルーターで!!ってな感じであります。
う〜む^_^;それはそれでドウなんだぁ?まっ付けばいいか
一樹がルーター使う姿も、段々さまになってきました(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルーターで削ったり、ワッシャーリング咬ましたり…
悪戦苦闘しながらも、何とかカスタムエアクリーナーの
取り付け完了であります。
こんな感じでホワードコントロール&カスタムエアクリが
取り付けられました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最後にEgオイル、エレメントそしてプラグを新品に交換し
ようやく本日の作業の全日程終了であります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、これが今回 新しく生まれ変わった
30オクさんの愛車ドラッグスター改であります
15時より開始した作業、、只今の時刻20時…
長い一日が終わったのであります。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回、7月7日の七夕セブン祭りにSSAから
REが参加しなかった… 出来なかった訳…
それがコレ Sparcoホイール・・・・?
って別にSparcoホイールが悪いって事じゃ
無いですょ
ウチのFDと言えばモデナホイール
しかし、左Rのホイールをヒットしてしまい
やむなくニューホイールを履いてはみたが…
年一度の大イベントに不完全な状態では(-.-)
Fフェンダー、サイドステップもイッてたしね
来年は、、、必ず。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
良い所であります
何度来ても良い所であります
しかし・・・プライベートで来た事は
1度もありません・・のだ(^_^;)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
暑いねぇ夏やねぇ祭りやねぇ
祭りやイベントは準備してる時が1番楽しいかも。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回、オイラが担当するのは「お好み焼き」デス。
どうやねん?ウマそうやろ!?な!!
しかし、、今日は暑いねぇ〜〜(^_^;)
何もせんでも汗出るのに、鉄板でお好み焼いてんやから
滝のように・・(⌒〜⌒;A ふきふき
けど、この暑い中、売れ行きは好調\(~o~)/ オレの腕やの(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・・最近・・べつに最近でもないが
よく、「今日バイト休み?」なんて聞かれる
こんな頭してますが、いちよ業界No2の
大手企業に勤めております
正社員なのであります
なので、今ハヤリ(?)の年金も払ってます
(笑)
SSA 03リキ 30オク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
26モテ
何気に、ウチのチーム員は会社員が多いです
半数以上が正社員として勤めております
また、その半分が同じ会社で、ほとんどが同じ職場であります
むしろチーム員の中でバイトしてるヤツの方が少ないのであります
以外にね(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
09ヤマ
こやつも同じ職場で働いております
なぜか半わらい(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
00ナオヤ
そして、この男も
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
07リョウ
さらに、最もフリーターに見えてるであろう(笑)
このヤローですら会社員なのであります
チャラチャラしてるように見えて
ウチのチーム員はマジメ(?)に働いております
べつにバイトがマジメじゃないってワケでは無いが・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まぁ、オレの場合はバイトやってるふうに見られても仕方ないけど
って言うかバイトもやってるんだけどね・・(^_^;)
会社の規則では禁止らしいが、、知ったこっちゃないです
バイトというより、趣味でやってたら給料もらってた・・みたいな
レースの場合は契約してるから、二重契約になんのか!? まっいいけど
現在6つの仕事を掛け持ち o(><
)o o( ><)o ジタバタ 忙しい〜〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年、35歳を迎えた30オクさん
会社の方では、そろそろ重鎮の役割を担う
本人いわく 永遠の28歳 だそうです(笑)
税金、年金・・・・
こんな俺らも社会の歯車に組み込まれているのです
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウチの職場の欠点は・・・
ロッカーまでが、非常に ひじょ〜〜に遠い
なので仕事前、仕事終りの敷地内は
サーキットと化してしまいます
以前の活動報告にも載せましたが工場裏は
SSAマシンの展示場状態となっております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会社敷地内のため
二人乗りしてても、ノーヘルでも捕まらないのであります
スクーターに二人乗り・・・高校生かいっ!!
精神年齢は 永遠の15歳 なのであります(笑)
〜〜盗んだバイクで走り出す〜♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サービスショットイヤーン(笑)
「来年から成人病検査だょ〜」と、オクさん
しかし、とても35歳には見えん(^_^;)←ポチッとな!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ってなワケで・・・どんなワケだ!?!?
知り合いに呼び出されでワイヤレスジャパン2004に行ってきました。
ドコのブースで何時に・・・・などの詳細は一切不明(^_^;)オイオイ
とりあえず、会場をさまよう事に。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まずは会場に入ってすぐにあったSANYOのブース。
すると・・・
なんと、居ました!!・・・ 別の知り合いが(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
去年のTMCでお隣のブースだったGOOD ○○EARに居た 鈴木瞳ちゃん
ライバルタイヤメーカーなのに何
仲良く話してんだっ!!
って事なんでしょうが…
まっオレのばやい手伝いなので、なんでもO.K!! (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いつもネィルがステキな瞳ちゃん
今日も気合入りまくりのネィルアート炸裂であります
〜〜キレイな指してたんだね〜♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに、親指にはSANYOのロゴが
「愛社精神の表れ」だと、本人(談
営業魂、大炸裂なのであります(笑)
細かい所まで気の利いた、、
まさに、この道のプロ!!プロなのであります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんと、ここのブースには,数年前これまたTMCでお向かいさんの
ライバルタイヤメーカー YOKO○○MA のブースに居た
はっつぁん、こと宮脇 初美ちゃんもおりました。また他所ブースかぃ(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
はっつぁんもネィルに気合が入っておりました
あまりネィルいじってるイメージは無いですが
ほんとキレイなネィルアートでありました。
それに比べ俺らは…オイルが染込んで(-_-;)
まっ そんなん比べんな!!って事ですょネ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
二人は仲良し!!
だから、第一声も二人して同じ
「あれ!!なんで居るの!?」(笑)
あのね、呼ばれたのょ知り合いに(^_^;)
・・で、その知り合いの方はと言うと・・・
「アカンでアカンで、絶対載せたらアカンで」
って、アカンで!!を連呼しておりましたので
画像はありません。あしからず・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年もやってまいりました下田海岸
今回は幡野と結城さんが参加
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年は民宿ではなく、先輩の家にお世話になる事に
なんと、家のすぐ裏が海とゆうスバラシイ環境
歩いて3分で白浜中央海水浴場であります
海好きの人間にとっては、夢のような場所であります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年も、、、またやっております(笑)
埋められているのは1番年下の幡野君
海に来れば恒例行事ですょね!?
しかし、今回はちゃんと意味があって・・・
カレの坊主で丸い頭が、、ネ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バットを持った極悪顔・・自分で言うなって
(^_^;)
浜辺、夏、バット、とくれば、そおアレです
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スイカ割りであります
しかし、肝心のスイカが無かった為・・(そんな理由かい
ピキーン。。ターゲットロックオン!!
ショット!!!!
ドシャッ!!・・・・残念、外してしまいました(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しかし、幡野君の特技はスイカ変化だけでは、ありませんのだ(笑)
甚平姿の修行僧の様な格好からは想像できない包丁さばき。
スタタタタッン!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
卵と豆腐を炒めて、、ジュージュー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴーヤチャンプル〜〜〜
うまそう・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しかし、今回のメインはバーベキュー
奥で墨で火をおこす26モテさん
手前は1日中ビールを飲んでた30オクさん
去年同様、海には入りませんでした・・
と、言うより1日中寝てた(^_^;)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日の食事班はSSAメンバーが・・
しかし、約一名酔っ払って使い物にならない(笑)
まぁ、みんな酔っ払ってたけどネ
乾杯!(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*)チン♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
焼くのは、もちろんこの人 テキ屋のリキちゃん(笑)
7人分の食事を世話するのは、かなり大変 ^_^;;汗
飲んでる割には、よく食べるんだなぁ〜これが・・・
しかも買ってる量がハンパない!!
カート2台分って・・・どんだけ食べんねん。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして最後のシメは、焼きそば10人前!!
普段からコレぐらいは焼いてはいるが、なにせ鉄板が小さいので・・
しかし、そこはプロ根性(?)炸裂!!
狭いながらも右に左に ヽ(^_^;))((^。^;)ノ
みんな満足しておりました。よかったよかった(*^^)v
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食後の一服(^。^)y-.。o○
ってチョットチョット 30オクさん、そりゃ花火でんがな
(良い子の皆さんはマネしないでね。危険です)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花火はこのように手に持って遊びましょう
けど、持ちすぎると図のように火炎放射器
見たくなっちゃうので、1本ずつね(^_-)-☆
間違えても口には銜えないでネ!! (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出発前、「今回は民宿ではないので、みんなでザコ寝だね〜」
なんて言っていたのですが、なんと人数分の布団が用意されてました
まことに感謝感謝であります。(*^人^*)感謝!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝一、30オクちゃんにたたき起こされ海辺を散歩です。
タップリ寝て元気全快の30オクちゃん
オレの方は、まだ半分寝てます( ̄。 ̄)ぼぉ〜〜〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
二日目、復活した30オクちゃん気合入りまくりです
海の方も台風10号の影響で大荒れです
砂がバシバシ飛んで来て、波はガンガン押し寄せる
結果・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・・・・・結局は海に入らなかった30オクちゃん
この日は、みんな浜辺で焼いたり、フリスピーしたり
フリスピー野球なんて新競技も開発されました(笑)
まぁ最後は大波の中に入っていったんだけどネ。。
ライフセイバーに注意されたけど・・・・(^_^;)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
残念ながら13時頃 遊泳禁止になってしまい
予定より3時間早く上がることに。。
「けっこう焼けたべ!?」と半ケツを出すオクちゃん
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「オレなんて白いズボン履いてるみたいだろ」
と、フルチンの26モテさん(笑)
〜ピンポンパンポ〜ン〜♪
・・大変、見苦しい画面がありました。お詫びしますm(__)m
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オイラは、あまり焼きたくないので海でもTシャツです。
焼きたくないって言うより、皮がむけるのがイヤ(>_<)
腕に彫り物もあってジロジロ見られるし、、、。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
帰り道、バスの時刻表を見て
みんなで絶句・・・
10時〜18時の間「15分〜30分・・・」って
なんてアバウトな(^_^;)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんだかんだで早4回を迎えたオートギャラリー。
今回SSAとしては参加しておりません
まぁいろいろとややこしい問題があって…(^_^;)
とりあえず、SSAとしてではなく個人として1台。
(正確に言うと個人でも無いが…)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今、最も気になってるマシン・・・それは・・
HONDAさん所のNSXちゃん (*μ_μ)イヤン
この美しいボディーライン
これ以上軽量しようのないアルミボディー
走りを追求したミッドシップEg・・・・ステキだ!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ただ・・・HONDAさんとこのEgは素人が改造ると
逆に遅くなってしまうと言う、、
まさに生まれながらの スポーツカー!!
国内唯一のスーパーカーなぁんどぁ〜〜〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回のイベントにも沢山のNSXがありました
その中でカラーリングNo1だと思うのが
このマシン、ジムカーナで活躍している
EXEDY
55 NSX
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホイール&タイヤを履き替えたのみで
実際参戦してるマシンが展示されてました
なんでも普段は石はね傷防止のために
フィルムが貼ってあるそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、今回のイベントの中で
No1だと思うのがこのNSX
なんかヤバイ感じのオーラ出まくり
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤ・・ヤバイ
NSX 欲しい、欲し〜い、欲し〜〜い
好きだ〜〜〜!!
うぅ〜〜発作がぁ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
去年のオートギャラリーでは
ウチがSOCを訪ねた
今年はSOCの延ちゃんが
ウチを訪ねて来てくれた。
奥に見えてるマシンが例のマシンです
2004/06/05
(土)参照
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
理由あって正式には発表出来ないんです(-_-;)
いろいろとややこしい問題があるんです。ほんといろいろ…
来年はスッキリと・・・って来年は出せるんかなぁ(^_^;)?