▲ 2007 / 3 ▼ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
せっかく岩手まで来たのにソバ食って温泉入っただけじゃ…
って事で、いちよ観光もする事に。
とは言っても元々の予定ではないので遠出は出来ず
近くに滝があるって事なのでブラブラ散歩がてら行く事に
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車道を堂々と歩く姿… なんか見覚えが…
あっ北海道でも同じような事が(笑) 2006/10/30 (月) :参照
どこ行ってもやる事は同じなんですなぁ〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車道のど真ん中を歩く事約15分、今度は山道に突入であります P
さすがに道幅の狭い山道ではキチンと1列に並んでの歩行(笑)
安 「 おい 川があるぜ 」 高柴 「 ほんとだ〜
」
そりゃ滝に向かってるんだから川がなけりゃ困るでしょうが(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
普段の生活では車が足代わりのオイラ達ですので…
当然といえば当然の如く、歩くペースが遅く
どんどん先頭グループ(?)に引き離されていきます(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
暖冬暖冬と言われ続けた今年、山の中でようやくT雪を発見
さすがに山にはT雪があるだろう〜 と期待してましたが…
あった!! あったよ!!
ほんの少しだけどおぉぉ〜〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
P 山道を歩く事約20分
何やらソレらしきものが…
しっかし
この写真も雪景色だったらもっと違って見えるはずだったろうに
さすがに今回ばかりは暖冬を恨めしく思ったりして…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
観光ガイドブックにも載って無いぐらいの滝なので…
あまり期待はしてませんでしたが(笑)
「
雪があったら また違ったよなぁ 」 とフォローを入れ(爆)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
帰りはバス!? v
って別に東京までこのバスで帰るわけじゃないですよ(笑)
すこし時間が早かったのでタクるのを止めてバスで行く事に
ドコに!?って…
ここは岩手
そう岩手といえばアノ男がいる場所
アノ男に会う事が本来(?)の目的であったのであります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しかし… このバス大丈夫かぁ〜?
あちらこちらに溶接の跡や補修のテープが貼ってるけど
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『 無敵
』のキリ番をスルーされる事に慣れてきた今日この頃…
これではイカン!!
って事で、キリ番の景品を今回は頑張ってみました
(
Zippo は今回のみであります、通常はステッカー )
20,000Kmまであと7Km
これでスルーされたら…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近の100円ライター☆;:*:;☆ ☆;:*:;☆☆;:*:;☆☆;:*:;☆
オシャレなんですね
まるでネイルアートのようじゃないですか
そりゃZippo ぐらいじゃダメかぁ
先日の日記で 『 キリ番GET者にZippo プレゼント 』
を書きましたが…
見事にスルーされ
100円ライターがこれだけオシャレなら
こっちのがいいもんな〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006/06/17 (土) 以来ですね
SA千葉長沼店であります
今回は気合いの 4ショップ出展イベント開催であります
なぜなら… 本日は2007GT 開幕日なのであります
車を改造ろうって輩やレース好きは
ほとんど鈴鹿に行って…
客がいねぇだろうって事を見越して(^_^;)タハハ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まずは WORK
あえて スポーツタイプや
VIP系ではなくワゴン系のデモカーを展示
ワゴン系に乗ってる連中は GT
には行ってないだろうという計算があったのは
言うまでも無い(笑)
WORK の奥 店内入り口付近には
Panasonic のブース
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに FABULOUS ブース
ファブレスといえば
VIP系のカスタムのイメージが強いですが
今回は
WORK同様ワゴンタイプのデモカーを展示であります WORK & FABULOUS のホイール展示会状態
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして最後は ENDLESS ブースであります
さすがに ENDLESS
さんはワゴンタイプのデモカーってワケにはいかず(笑)
GDB インプレッサ であります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ENDLESS ブースに何やら人影が!?
【物陰】_・)チラッ!!
えぇ〜とぉ 今日は GT 開幕戦だよなぁ〜?
ナゼにRQのオネイさんがココに?
ひょっとして 似非れーすくいーん かぁ!! (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正真正銘 2007 ENDLESS LADY の
風見知恵ちゃんであります
今年も ENDLESS LADY は大勢いるらしく GT
には全員参加してないとの事
と、いう事は今後また ENDLESS LADY の面々と
ご一緒する可能性が…
その時は ど〜ぞ よろしく m(_ _)m。。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は お膝元… でもないか(笑) いや お膝元と言えば お膝元か
と、とにかく SA桶川
の出展イベであります。
実は何気に昨日も開催されておりました ( 活動報告はSA千葉長沼店 )
何を隠そう
2店舗掛け持ちイベント開催だったのであります
こちらは GT が開幕しようが F1 の放送があろうがお構いなし
ガンガン
スポーツタイプのデモカーを展示であります。 しかも 4台
Z33 フェアレディ そして広告には RX−7 (
入力ミスでしたm(__)m ) となってましたが RX−8
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに店内には ↗ ings +1
の物販ブースにデモカー2台
ちなみに イングス は GT ではなく S耐 に参戦しております
なので開幕は
4月21日(土) 仙台ハイランドレースウェイ
こちらは イングスさんのデモカー レガシィワゴン
Applied-D そして インプレッサF型
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ちなみに こちらのインプレッサF型のキャリパー&ローターは
ENDLESS
さんの物であります。
( 無理矢理イベントと関連付けてみた:笑 )
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イングススーパーレースクィーンの 早瀬めぐ ちゃん。
本日の強風を見て一言 「 わたし風女なんですよ〜
」
何でも前回 別のイベントでも強風に晒され その時はテントが飛んだらしく…
雨女、晴女は聞いた事あるけど、
風女…
なんか走り屋っぽくてカッコイイ… か!?(^_^;)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
09ヤマの新たな愛車 鈴木さんとこの SWIFT であります。
納車の翌日には ENKEI
のホイールが装着されておりました
このホイール、他社のものに比べて若干重たい感じですが
SWIFT は これでもラリー車
強度的にはコレぐらいなくてはいけないのでは?
などと話してたら…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんと このホイール … ロードスター用でした(笑)
( ラリーまったく関係無いやん^_^;
)
今でこそ スズキのロゴになってますが
最初は MAZDA のロゴが付いてたらしい…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SA八王子店
この立地条件… なるほど
これまで放置されて来た訳だ(-。-;)
改造車をメインで扱うSAで立体駐車場しかないって…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
が〜しかし、ウチが受け持ったからには今までとは違いますよ
まずは一発目という事で、気合いの
気合いのイベントです
( 赤字覚悟であります^_^;
)
consultantとして ウチの総力をあげて当たらしてもらいました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まずは こちらの3台のマシン
【
ワイルド・スピード 3 】で実際に使用されたマシンであります
さらに なんと!!
今回は
このマシンが買えちゃうかもしれないチャンス!!
この3台のマシン オークションにて販売であります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オークションの方法は入札用紙に希望金額を記入
1番金額の高い人が
このマシンをGETであります
通常のオークションの様に
上がり具合を見て…
という訳では無いので、自分がイケる最高金額を付けて下さい
ちなみにコノ VeilSide の33Z
最低入札価格200万〜〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらの TOP SECRET の33Z も最低入札価格200万〜〜
普通に買っても
300〜400万の33Z
ここまで改造って200万〜〜からなら お得だと思いますが
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しかもコチラの VeilSide のRX−7( FD )は100万〜から
中古でも
200〜400万するFD
これは絶対に お得 お得 お得!!であります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに店内には スーパーGT のマシンも展示であります
ゼッケン100号車 【 RAYBRIG NSX
】
…… さすがにコチラのマシンは売り物ではありませんが(笑)
デモカーではなく正真正銘の
GTマシンであります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして…… 見覚えのある このステージ
去年はイベントと言えばDUNLOPに おんぶに抱っこでしたが…
……
今年もガッツリお世話になります(笑)
いや〜 正直 採算が取れるのってDUNLOPしか無いのよ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007 新メンバーとなった DIGICCO
新曲 ♪『 Happy Happy Together
』♪
を披露してくれました
そして この人だかり
お待ちかねビンゴ大会であります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新リーダーの海ちゃん
新メンバーの めぐみちゃん
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新メンバーのレイナちゃん
新メンバーの愛ちゃん
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新生 DIGICCO とは今日が初遭遇でありました
( 海ちゃんとはAS・AM で会いましたが
)
ど〜〜ぞ これからヨロシクです ペコm(_ _ m三m _ _)mペコ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イエローハット目黒青葉台店 6周年記念セール
なんとウチも
6年ぶりの出撃であります
あの時は、最も激しく そして激動の時代…
フェラーリ、ポルシェを展示したり 当時のNo1RQ
を呼んだり・・
何を隠そう チームのジャンパー( ブルゾン )を製作した店であります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本当ならば屋外にステージ&ブースを作成し
大々的にヤルつもりでしたが…
あいにくの雨の為に屋外は断念であります
1時間ほど前には本日のイベントに力添えしてくださる
メーカーさんも到着。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
店の前には そのメーカーさんの商品を
大々的に展示であります
゛゜・゛゛(ノ ̄∀ ̄)ノ セッセコ・・セッセコ・・
タイヤ、タイヤであります
タイヤと言えば… あのメーカー ……
゛゜・゛゛(ノ ̄▽ ̄)ノ
\_@@@@@@
さらに、店内にはステージを製作する為の樹脂パレットが搬入され
タイヤ… そしてステージ…
あのメーカーか!?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして いよいよ 開店 6周年記念セール開始であります。
店の前には
あのメーカーのタイヤがズラリ@@@@@@@
まぁ ここまで書けば どのメーカーさんか解りますよね(笑)
そう
本日もDUNLOPさんにお世話になります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ライブ&ビンゴ
相変わらずの大盛り上がりであります。
本来なら野外の広いスペースでイベントなどを開催するので
この店舗には店内にイベントスペースが無く…
さすがに
コレだけ込み合うと オイラ達も制御不能であります
( いる意味無いじゃん^_^; )
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DUNLOPイメージガール『DIGICCO』( デジっ娘 )
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しかし今回は なんと もう一組のグループが
その名も『 スポンジっ娘 』
期間限定ユニットであります。
DUNLOPの新製品 ● VEURO ve302 ●LEMANS LM703
この2種類のタイヤに搭載されてる
特殊吸音スポンジ
その特殊吸音スポンジの静かさを実感してもらう為のキャンペーンを行っております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに BALLOON TWISTER の2人が お子様に風船のプレゼントe
その場で 好きな色
そして ”動物”か ”物”を選んでもらい その場で作成
普段は AUTOBACS 特に SuperAUTOBACS
に出没する事が多いですが
お呼びと有らば どこにでも参上いたします〜 との事なので
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
基本 作れない物は無い!!と豪語する彼女
まだ始めて1年少々との話でしたが…
それぐらいで出来るもんなんですねぇ
まぁ
センスの問題もあるとは思いますが。。。
それでは彼女たちの力作を少しですが ご紹介しましょう
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そこでオイラもリクエストしてみる事に。。。
お子様ではないですが、精神年齢は お子様って事で ( ダメじゃん^_^;
)
リクエストは もちろん車であります
カーズをイメージして作ったとの事 なるほどぉ〜 見えなくはないなぁ
てっきり トレン太くん
だと思ったんだが(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コチラは
くまのプーさんカー
製作マニュアルみたいな物は無いとの事なので
やはりコレはセンスがモノをいうようですねぇ〜〜
タイヤ(
足 )が黒だったら もっと車に見えたかも
でもスゴイなぁ〜〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2台(?)並べて見ると こ〜んな感じであります。
プーさん号の方は
お子様が欲しそうにしてたのでプレゼント
カーズの方は… オイラの部屋に飾られております(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
34回
東京モーターサイクルショー
もう忘れてる人もいらっしゃるでしょうがSSAはバイクのチーム
最近は車のイメージが強いですが
元々はバイクチーム
もちろん今でもバイク部隊も( むしろコッチが本体? )活動中
(
この書き出し前回のTMCSの時も同じような事を書いて… )
2003/04/06 (日)【今日のANGEL】 :参照
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006 Moto GP %チャンピオン。 ニッキー・へイデン
のマシン
やっぱバイクはホンダだねぇ〜〜
けっしてオイラが かつて HRC に所属してたからの
ひいき目では無いですよ
バイクは ホンダが1番
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
でも…… 旧車は Kawasaki
が1番でしょう(笑)
オイラが死ぬまでに1度は手に入れたいと思ってるマシンは
昔から変わらず今でも Kawasaki
ZUであります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会場の中央エントランスの展示スペースにはイカシた Z1
チタン製の集合マフラー ( しかも ショート管
)
空冷Eg を水冷Eg に改良 その為のBIGラジエターが
また渋い
前後ディスクブレーキ、セパハン、ファンネル……
これぞ、”ネイキッドのレース仕様の王道”であります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに その隣には マニアが泣いて喜ぶようなマシンが
KZ1000
Mk.U
まだ国内で750cc以上の単車は売っちゃいけねぇって時代の
輸出用のモンスターマシン。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コチラの小さくて可愛らしいマシン
どれくらい小さいかと言うと……
こ〜〜んくらい
小さッ Σ(゜ロ゜;)!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロケットカウル
今では族車に装着されてる所しか見なくなりましたが
昔は旧車を改造る定番アイテムでした
今でも旧車會の人達は装着して走ってますよねぇ
”族”ではなく
あくまで ”旧車會”
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
むう(-_-;) この塗装を車1台丸ごと塗装するとなると
いったい
いくら費用がかかるんだろう…
美しい〜〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
幅だけ見ると
もうバイクの領域を超えてるようなマシン
ヘタすると軽自動車のカプチーノよかデカイかも…
漫画の 北斗の拳 で悪役キャラが
こんな感じのバイクやら何やら解らんマシンに乗ってた気が…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中央エントランスには警視庁のブースもあり
実際に白バイに跨り
計器類の説明や記念撮影など
中には警察官の人と一緒に写真を撮ってる人もいました
ちなみにオイラはバイクで走ってた時代に白バイに捕まり
その時
一緒に写真を撮ってもらい
バリバリマシン(走り屋雑誌)に投稿し掲載された事がある(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DSのブースに何やら興味をそそるマシンが…
左側ョ
このサイズに… この風貌… そして HONDAのエンブレム…
も、もしや NSR−50R !?
通称 Nチビ
かつて SSA には Nチビ最強軍団が存在しており
20030203 【
裏1ページ 】 :参照
何を隠そう私も Nチビでレースに参戦しておりました。
しかし… 何かが違うような気もする
カウルが違うせいか?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このマシンの正体は HONDA NSF−100
レース用に開発された車両の為
一般販売はされておらず
( 俺達の時代の RS のようなものか )
手に入れるなら、HONDAショップ
それもレース部門のある
店でしか取り寄せられないとの事。
しかも生産台数が限られてるので入手は困難との事でした
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
KISS レーシング
昔
オイラもKISSの契約レーサーとして走ってた頃があり
今でも2輪用のメットにはKISSのステッカーが貼ってありますKISSのマシンも Nチビではなく NSF
でございます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コチラが正真正銘 NSR
でございます
昔の知り合いのレース関係者に話を聞いたとこ
やはりフレーム剛性は NSR の方が良いらしく
NSR
乗りに言わせると NSF はグニャグニャした感じらしい…
しかし、最近いくらバイクの世界から遠ざかってたとは言え
NSF
なるマシンの存在すら知らないなんて…
日々これ勉強 であります。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お待たせいたしました(笑)
もう一つの○○シリーズ TMCS編
TMS,AS,AG といった車のイベントに比べると少ないですが
TMCS
の会場も華やかにイベコン&RQさんが彩っております
では〜〜 さっそくまいりましょう
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ど〜〜ん!!
やっぱ
こういったバイクはガタイのデカイ外人さんが似合うねぇ
太っとい腕に彫られたスミも
またイカスぜぃ
………・・怒った? キレイなオネイさんが出てくると思った?(笑)
いや〜〜
今回ちょっと知り合いが少なくて…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ははっ では〜 気を取り直して
ど〜〜ん!!
最初は ゴールドウィン ブース
の佳奈っち
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして〜〜 コチラは2日目の衣装であります
むうどちらともセクチーでありますなぁ〜
ただ…
オイラ的には今日の衣装に昨日のスカート(黒)の方が…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
MCM ブースの 西華美い
ちゃん
そんな位置にQRコード貼られても読み込めないってタハハッ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2日目だけ応援で駆けつけていた悦っちゃん
ASではお客さんで来てたらしく
オイラとは遭遇しなかったので
もう4月ですが あけおめ〜 ことよろ〜 遅っ!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブリヂストン ブースの ゆいちゃん
何を隠そう この私 一昨年前までは BS に
コキ使われて…
いやいや お世話になっておりまして(笑)
ただ〜〜 バイク時代はタイヤはDUNLOPさんのサポートだったので…
考えてみるとバイクではブリヂストンとの接点は まったくの 0
ですなぁ(^_^;)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カワサキ ブースの 伊東ちゃん
知り合って間もない頃は 伊藤だと思ってましたが 伊東が正解
「 いとう の
”とう” は東だよぉぉ〜〜 」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |