▲ 2007 / 7 ▼ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
職場の机の上に MAZDA RX-8 の カタログ が置いてあり
( しかも 4冊も … )
会う奴
会う奴が 「 何!? エイト買うの? 」 と聞いてきやがる
俺じゃねぇって
じゃあ誰が買うのか … それは ヒ・ミ・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
゛セーラー服 ゛ イメージ するなら 純白 清純 清楚
紅い血で染め抜かれ
…
白と紅が交われば ピンク に …
ただ どす黒い感情に支配され 白と紅が交わっても
黒になる
黒は何色にも染まらない 総てを黒く塗りつぶす
流れ出たときは キレイ な紅い血も やがて どす黒く変化する
…
どす黒い人の心によって。。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もう 携帯 無しでは
いられない
生活の一部に … と言うより 体の一部に近い存在になってきましたねぇ
『 携帯忘れてきた 』
『
さっきの店かな、有るか無いか電話して聞いてみよ 』
『 そうだね…って、だから 電話する携帯が無いんだって 』
『 そうでした… 』
『 じゃ俺の携帯でするから 番号は? 』
『 携帯見ないと解らない
』
あなたわ 何人の電話番号を覚えてますか … ?
ちなみに、俺は 0人です 携帯無くすと誰とも連絡取れないです(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月7日七夕の夜、天の川を隔てて輝く、 わし座
の1等星アルタイル(牽牛星)彦星と
こと座 の1等星べガ(織女星)織姫が 一年に1度だけ逢うことを許された夜...。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夜空に輝く天の川のほとりに、天帝の娘で織女と呼ばれるそれは美しい天女が住んで居ました。
織女は、天を支配している父天帝の言いつけをよく守り、毎日機織りに精を出していました。
織女の織る布はそれはみごとで、五色に光り輝き、
季節の移り変わりと共に色どりを変える不思議な錦です。
天帝は娘の働きぶりに感心していましたが、年頃の娘なのに
お化粧一つせず、恋をする暇もない娘を不憫に思い、
天の川の西に住んでいる働き者の牽牛という牛飼いの青年と結婚させることにしました。
こうして織女と牽牛の二人は、新しい生活を始めました。
しかし、結婚してからの織女は牽牛との暮しに夢中で毎日はしゃぎまわってばかり。
機織りをすっかり止めてしまったのです。
天帝も始めはこんな二人の様子を新婚だからと大目にみていましたが、
いつまでもそんな有様が続くと眉をひそめざるを得ません。
天帝はすっかり腹を立ててしまい、2人の所へ出向くと、
「織女よ、はたを織ることが天職であることを忘れてしまったのか。
心得違いをいつまでも放っておく訳にはいかない。
再び天の川の岸辺に戻って機織りに精を出しなさい」更に付け加えて...
「心を入れ替えて一生懸命仕事をするなら1年に1度、
7月7日の夜に牽牛と会うことを許してやろう」と申し渡しました。
織女は牽牛と離れて暮すのがとても辛く涙にくれるばかりでしたが、父天帝に背く事もできず、
牽牛に別れを告げると、うな垂れて天の川の東に帰って行きました。
それ以来、自分の行いを反省した織女は年に1度の牽牛との再会を励みに、
以前のように機織りに精を出すようになりました。
牽牛も勿論思いは同じ、働いて働いて...7月7日を待ちました。
こうして、牽牛と織女は互いの仕事に励みながら、指折り数えて7月7日の夜を
...
ところが、2人が待ち焦がれた7月7日に雨が降ると、
天の川の水かさが増して、織女は向こう岸に渡ることができなくなります。
川下に上弦の月がかかっていても、つれない月の舟人は織女を渡してはくれません。
2人は天の川の東と西の岸辺にたたずみ、
お互いに切ない思いを交しながら川面を眺めて涙を流すのでした。
7月7日に雨が降れば...そんな2人を見かね何処からともなくかささぎの群が飛んできて、
天の川で翼と翼を広げて橋となり、織女を牽牛のもとへ渡す手助けをしてくれるのだそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
深黒の天蓋 きらきらと煌く天の川の岸辺...
野原に落ちる天の川の雫あつめ
織女の織る美しい布にも似た短冊に願いを込めて...
水鏡にうつる天の川揺れる...
今宵 二人が逢えますように
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もしも … 1年に1度しか会えない この日に 喧嘩をしてしまったら …
もしも … そのまま時間が過ぎ 仲直りできず
心に わだかまりをもったまま離れなければならないとしたら …
なぜ 喧嘩してしまったのだろう、と1年間
後悔してすごすのだろうか
それとも 不満・不信・疑惑などの感情が怒りに変わり … 1年間 恨みを募らせるのだろうか
どちらにしても
悲しすぎる …
どうか 次の1年も そのまた次も … ずっと ずっと …
愛しい想いだけを。。。1年の糧と出来ますように。。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
七夕( たなばた )ですね〜。短冊に願い事を書いて 笹に飾る …
七夕の夜、天の川を隔てて輝く、 わし座 の1等星アルタイル(牽牛星)彦星と
こと座 の1等星べガ(織女星)織姫が
一年に1度だけ逢うことを許された …
って これ昨日も書いたがな 違うがな 違うがな
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月7日と言えば もちろん 七夕大黒 セブン
祭り
今年も全国各地から セブン乗り達が集まって来ております
関東圏はもちろん
北は仙台 南は久留米まで
ナンバープレートを見てるだけでも驚かされます。
( まぁ高速の PA だから 地方
ナンバー自体は珍しく無いですが …(^_^; )
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
去年は 11モトさん と来ましたが 2006/07/07 (金)
:参照
( って、去年と タイトル 同じやんけ:笑 )
まぁ長く書いてると タイトル や 内容が カブる事もあるよ …
(
言い訳してみる(^_^; )
今年は 22ヒロちゃん軍団Oと出撃であります。
( まぁ… ここら辺も 有名人が多い チーム ならではの… )
大変なものであります 到着早々
写真撮られるだけ どころか
コーヒーの差し入れまで受けておりました
そして、なぜか オイラも隠し撮りされ (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年も シビレ上がるような チューンド RE
RX−7 ( FC/FD
)が集まっております
自走して来て良いのかぁ!?
って思うような 思い切った カラーリング の
マシン
バリバリ の チューニングマシン
そして、例によって 自走してこれずに 積載車で 運んでくる マシン (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
では、少しではありますが目に止まった マシン を紹介します
まずは
一番手前の ボンネットオープン してる マシン から
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この マシン
8月25日公開の映画 『スピードマスター 』 で主人公が乗ってた FC
実際に撮影で使用された マシン
とのことであります。
出演: 中村俊介 内藤朝陽 北乃きい 脇坂寿一 ( 特別出演
)
中山祐一朗 蒲生麻由 鈴木慶一 大友康平
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんとなく、面構えが オイラの FC に似てる気が …
I C 周りといい、4灯といい
…
って、あたりまえか、同じ R magic の エアロ と 4灯やん(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上の FC によく似てますが オレ的には こちらの FC の方が
なんといっても フロント まで
オーバーフェンダー
しかも ビス止め!!
やっぱ オーバーフェンダーは ビス止めだよなぁ
( けっして オイラ の FC が そうだからって ワケじゃ … )
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらの 2台の FD も よく似ていて
「 さっき見たよねぇ〜」 … 「
って、違う FD やん!」
みたいな:笑 (^_^;)
どちらとも 甲乙つけがたい マンシ でありました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして会場で …って、 PA ですね はは…
一番 ゛ド派手 ゛ だったのが R magic さん とこの この FD
まぁ雑誌に バンバン
載りまくってる マシン なので 『 見た事ある〜』って
感じでしょうが …
やはり 写真で見るのと
実物を生で見るのとでは 迫力が違います
やっぱ 生がいいね〜 何でもさ (笑) 下ネタ かょ!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらも R magic さん とこの FD であります
これも イベント会場などで よく目にする マシン
であります
ただ 今回 残念なのは R magic さん とこの FC が
1台も無かった事であります
R magic ユーザーで FC乗りの オイラ
にとっては
少し寂しい感じが … (´・ω・`)ショボーン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらの 2台の FD も ぱっと見 似ていたので
同じだと 勘違いしておりました
(^_^;)はは…
( 今年は 特に 似た感じの マシン が多かったような … )
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
極上
皆 この日のために
マンシ を綺麗に仕上げ
イピカピカイ
にして来てるんだろうけど
オレ的には この マシン のような スカーフェイス が
走り屋ぽくって
カッコイイって思う
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イイイイ明るいときと暗くなってからだと また違った感じで見えるのも チューンドカーの魅力の1つですね
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今では たいして珍しくもなくなりましたが …
今年は特に ガルウィング
が多く感じられました
FD.FC 問わず
あっちこっちで バンザイ \(^o^)/ しておりました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しかし、今回 ガルウィング よりも多く感じたのが
オープン ( FC カブリオレ
)
天気が 好かったってのも あると思いますが
それにしても
多かった
これだけの FC の オープン を見たのは 初めてであります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
去年は金曜日で、過去最多の台数が集まり
金曜日では 異例の 早期閉鎖を クラいましたが
…
今年は土曜日 …
かる〜く去年の台数&人数を越えておりました (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そんな中で 今年1番の人だかりだったのが
こちらの FC
そう、初めの方に乗ってる
積載車で運んで来てた マシン です
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんと この マシン 。。機械式の キャブ仕様であります
しかも 3ローターの 3連キャブ
この手の
イベント では Egを始動るのは ご法度ですが
PA一帯に NA 特有の ゛音 ゛ を響かせておりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FC の 1番が キャブ仕様の マシン なら
FD の 1番が こちらの迷彩塗装の マシン
であります
なんと この FD の ドア …
ただの ガルウィング ではなく 電動式でありました
今まで いろんな
ガルウィング を見てきたけど さすがに電動は無かったなぁ
なぜ ムービーで撮らなかったのか … 未だに後悔しております
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この 七夕 RX−7 祭り を最後に セブン を降りる
と言う人間も多く
今年も 何人かの
仲間が RX−7 から降りました。
今まで お疲れ様でした m(__)m
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夜が更けても 祭りは 終わらない
…12時を回るまでゎ
一年に1度だけ逢うことを許された … 彦星と織姫のように
チーム、肩書きなど関係なく 同じ
セブン乗りとして集った仲間
しかし、今日 ( 7月7日 )という日が終われば 俺達も また
バトル 仕合う 敵同士 に戻るのだから
…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9周年を迎えた カレッツァ板橋店
駐車場の一角を 潰して 気合の大 イベント
開催であります
心配していた天気も絶好調 まぁ晴天とゎいきませんが
(^_^;)
出展メーカーも多種多様
PIAA、COLTSPEED、MONZA、ENDLESS、WORK、パナソニック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まずは COLTSPEED
2006 スーパー耐久 SEQUENTIAL
ENDLESS ZAMA #13 で お馴染みの
ランエボ & ENDLESS仕様の マシン
を展示であります。 ランサー・エボリューション
9MR
レーシング・アイ 2006FujiK4GP参戦車( ENDLESSブルーパンサー )
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続いて PIAA
キセノンヘッドライト&フォグ の販売
さらに 白から黄色味を帯びた ヘッド
の光、青色へと …
天候や時間帯によって光の色を変える デモ を行ってました
今日は ある意味曇りでよかったかも 何故なら
…
以前同じ デモ を見た事があるのですが その時は 晴天で
まるで
ライト の光が見えず (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回の WORK さんは少し控えめな感じの ブース ですが
イベント期間中に 4セット
売り上げたのは さすがであります
そして、WORK さんの お隣には ENDLESS ブース
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そう、そして ENDLESS と言えば ENDLESS LADY
(笑)
相変わらず ここの ブース は 商品と関係ない所で
人だかりが出来ております
(^_^;)タハハ
まぁ今回は オイラ も用事があったので あまり言いませんが
( 用事って言うより私用と言うか …
また後日って事で。 )
今回は ここの他でも 2ヶ所で イベント をやってるらしく
デモカーが無く なんと移動用の エルグランド
が並べてありました(笑)
2007 ENDLESS LADY の 北村 藍ちゃん。
エルグランド の前で ( -_[◎]oパチリ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ごきげん倶楽部の活動では居酒屋ばかりですが
…
たまには お洒落な å BAR
で飲んだりもするんです。
これでも昔は バーテン なんかもやってたんですよ Yo(・∇・) カクテルドーゾ
なので
BAR に来た時は大体その店の å オリジナルカクテル
を頼みます
今回は 3種類の ååå オリジナルカクテル を飲ませてもらい
そのうち 2種類の
å カクテル に名前を付けさせてもらいました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「 私を酔わせて どうするの? 」
…、なんて 言われてみたいものです (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
VIP、O族車、もしくは オヤジ車の イメージ が強い クラウン
…、ですが 何やら様子が 可笑しな事になっております
!?
ゴッツイ エンブレム やな〜
って ゴジラ やんけ 苦笑い
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして スポーティーな ホイール に GTウィング まで装着
ホイール
はまだ良いとして GTウィング に ゴジラ …
……、いったい この クラウン は どこに向かおうとしてるのでしょうか
(^_^;)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先日は ディーラーの カタログ でしたが 2007/07/01 (日)
:参照
今日は チューニング & ドレスアップ 徹底 ガイド が置かれてました
…、って事は もう マシン
は納車されてるって事なのでしょうか … ?
車は買う前が1番楽しいとも言いますしねぇ〜
アレ付けよう こうしよう ああしよう、と考えてるだけでも ワクワク
して来ます
って
オレが買うわけではありませんが (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10数えたら 振り向いてくれ 僕の気持ちと
両手いっぱい 真っ赤な バラ を
そのままここに 置いて行くよ
瞳だけは みつめない / PRINCESS PRINCESS
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日で いちよ ゛引退 ゛だそうで ……
残念ですが
仕方ないですね
始まりがあれば
必ず 終わりもあるのです
今まで お疲れ様でした m(__)m
思い起こせば 彼女とゎ… ほんと〜〜〜〜に 短い付き合いでしたが
(笑)
最後の最後に お会いできて よかったです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本来ならば我々が何か用意しなければならない立場なのですが
『 今まで ありがとう 』 と 手作り
クッキーを頂きました
m(_ _*)m アリガトォ〜★
こちらこそ 今まで ありがとうございました m(_ _)m
新しい道での ご活躍 心よりお祈りしてます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オレと … アイツは … まるで この窓を つたう雨粒と同じ …
何度も ひかれ合って一緒になっても
絶対に流れ落ちて消えてしまう
二人は ひとつになれば流れ落ちる この フロントガラス の雨粒 …
絶対に
うまくいくわけないって理解ってるのに …
けどヨ まわりを見な 雨粒ってのは ひとつじゃないンだゼ?
恋は何度も
するモンだゼ!?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近の車ってツタコメーターしか通常装備されてないのね
スピードメーターは
デジタル表示かぁ〜
走り屋&スポーツカー乗りは元々回転数しか気にしてないから
それでも良いけど …
でも、やっぱり
デジタル で何kmって表示されるよりも
ツメーターの針 振り切って ビリビリ振動させてる方が …
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この前の活動報告で書いた用事とゎ これの事であります
2007/07/08
(日):参照
イベント会場や サーキット などで目にする事があると思います
各メーカーさんの Oフラッグ ( のぼり )
以前、ENDLESS
の知り合いの スタッフ に
『 イベント終わった後の使い古しで良いから クレょ 』 と
お願いしていたのであります
(~o~)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回 その知り合いの スタッフが来ていたので
早速もらいに行くと、なんと新品を出してくれました
(^^♪
ちなみに 一般の方が これを手にするにゎ 1,000円 ほど …
(*^人^*)感謝!であります
m(__)m
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
で、この ENDLESS フラッグ、何の為に ほしかったのかと言うと …
ャ 部屋の洗面台周辺の棚が どうも見栄えが悪く う〜む
何か良い手は無いものか、と考えていたわけですょ
そこで
頭の中でひらめいたのが 『 フラッグ が丁度いい長さでゎ!? 』
じゃあ べつに
ENDLESS じゃなくても …って ツッコミ は無しで タハハ
…
どうです!? 予想どおり ぴったり (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オレの FC よりも 一回り、いや 二回りほど大きな マシン
ようやく その姿を現したか
カタログ
だぁ ガイドブック だぁ、 さんさん焦らしやがって (笑)
ウチの チーム初の 次世代 RE 【 RENESIS 】
どう改造ってやろうかと、オーナーより ワクワク
しております
イテッ Σ(゜∇゜ )\(−−;) なんでやねん! (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
で、その オーナーは誰なのかって!? …、それは また後日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先週に続き ( 2007/07/08 (日) :参照 )
カレッツァ板橋店『9周年祭』
第2弾
先週にも況して怪しげな天候でゎありますが (^_^;)
気合の方は前回の イベント よりも入っております 店側も ウチも!!
副店長 自ら このような カンバン をぶら下げて
PR してる所を見ても
気合の入り方が伝わるでしょう (笑)
なぜに!?このように気合いが入っているのかと申しますと
…
本日 お力添えをしていただく メーカーさん
この見覚えのある トレーラー・ステージ ズラリ と並べられた タイヤ
…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そう 実に 4ヶ月ぶりとなります DUNLOPさんであります。
2007/03/25
(日):参照
そして、DUNLOP と言えば DIGICCO
であります
なんと ステージ に上がらさせてもらい DIGICCO と共に PR
さすがに 歌までは歌いませんでしたが
(笑)
そして、DIGICCO と言えば 歌の後の お楽しみ …
『 ビンゴ 大会 』 であります。今回は
トレーラー・ステージ が大型だった為、DIGICCO が2組に分かれての ビンゴ 大会
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この 大盛況ぶり 相変わらずの集客力であります
この前で PR すれば 宣伝効果は
抜群なのであります
ほんと毎週でもお願いしたいのでありますが …
そこは 各店考える事は同じでありまして
そう簡単に スケジュール を押さえられないのであります。。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DIGICCO
UMI ちゃん、MEGUMI ちゃん、REINA ちゃん、AI ちゃん
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先日行った BAR の オリジナルカクテル を 総て飲み干そう
2007/07/09
(月) :参照
ってな感じで またまた やって参りました。 まずは こちらの å カクテル、 チョコレート 主体で
と言うより ほぼ チョコレート でありました
(笑)
甘いのが好きな方には、特に女性が好きそうな味であります
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続いては こちらのå カクテル、チョコレート のに似てますが
これには
グレープフルーツ が入っているので飲み心地は スッキリ であります こちらは パッションフルーツ 主体の å カクテル
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バニラ 主体のå カクテル、 アイスクリーム
が溶けた感じの味 (笑)
ブルーキュラソーを垂らした
å カクテル、俺的に見た目はこいつが1番
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マンゴーの å カクテル、もう
この辺になると酔っ払ってきて
何を飲んでも ほぼ ジュース 状態であります(笑) この BAR は何気に
料理も美味かったりします
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いつも行く ビリヤード 場
台の ラシャ ( クロス ) の張替えが行われてました
そういえば
ここに来始めた頃は ラシャ の色 緑だったような
普通は 緑か青 ですもんねぇ〜
今では すっかり見慣れてしまいましたが
赤って珍しいよね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は諸事情で ごきげん倶楽部 最大の イベント 海 に参加出来ず
そんな オイラ の為に 結城さんが お土産を買って来てくれました
その名も 『俺は 渚の マッチョ』 (笑) ナイスセンス (爆)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チョコレートパイ の表示 さらには この イラスト …
これは ハンパ無く、甘くて ゛濃い ゛
チョコ・チョコ・チョコ・チョコ
って感じかと思いましたが … 意外と普通の パイ でした (笑)
来年は
オイラも参加して いつもの バカ騒ぎをしたいものであります。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先週あたりから ちょこちょこ と小出しに出してる RX-8
納車時、すでに マツスピ の リアウィング
が装着されており
早くも ノーマル では無い状態でありました (笑)
さすがゎ SSA
メンバーといったとこでしょうか。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
我が SSA のお膝元、 俺なんかは同じ町
そう Revolution であります。
あそこには RX-8 の デモカーもあったはず!!
って
意気込んで来てみると ウィンドーの中には製作中の FD
少し タイミング が悪かったですかねぇ
いや、これは ゛ あまり急いで チューン するな ゛
と警告か!?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SA大宮バイパス店 『 チューニング &ドレスアップ祭り 』
今回 お越しいただいた メーカーは
3メーカー
足回り、エアロ、コンピューター
そう、あの マシン が まだ手を付けてない部分であります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まず、ブレーキ・キャリパー、車高調など足回り関係の最高峰
ENDLESS
エンドレスデモカー Z33 フェアレディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続いて、エアロパーツ、ここ最近ではラグジュアリーカーなどの
マフラーやキャリパーを手がける ings ings N-Spec インプレッサF型 &
RX−8
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毎日乗りたくなる、毎日乗る事が楽しくなる車創りがコンセプト
最高のパフォーマンスを誇るコンピューターロムを手がける
リザルトマジック オリエントワークス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イングス の スタッフ と談笑する SSA 00 ナオヤ
なぜ彼がここに居るのゎ秘密です
← 勘の鋭い方ゎ気付いてるかも (笑)
あえて
SSAジャンパーを着て来させず
まずは本人だけで交渉、その後 オイラが 「 この子 ウチのなんだよねぇ 」
などと言って さらに
マケさせるような 阿漕な事はやってません (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
契約書に サインをする ナオヤ、3つのうち何を買ったのかゎ秘密です
↑ 勘の鋭い方ゎ気付いてるかも (笑)
ちなみに 商品 & 取り付け工賃で 13万円 ほど
マケてもらったのゎ
ここだけの秘密 …
普通に買った人が見たら ビックリ だろうなぁ(^_^;)
職権乱用
どんこい!! (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イングススーパーレースクィーン 早瀬 めぐ ちゃん
め 「 久しぶりですねぇ〜」 03 「 う・うん!?
久しぶり …」
め 「 あっ 覚えてないでしょ 」 03 「 そ・そんなこと無いょぉ …」
03 「
いつも めぐみちゃん めぐみちゃんって想ってたよ …」
め 「 はい はい 」
(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007 ENDLESS LADY
中田 ひとみ ちゃん
ひ 「 久しぶりですねぇ〜」 03 「 う・うん!? 久しぶり …」
ひ 「
あっ 覚えてないでしょ 」 03 「 そ・そんなこと無いょぉ …」
03 「 いつも ひとみちゃん ひとみちゃんって想ってたよ …」
ひ 「 はい はい 」 (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらの MR−2 ( TRD 2000 GT )
なんと売り物でございます きゃっほ〜い
すべて TRD仕様で 189万円!!
どうです
自分で改造るの面倒だって方ゎぜひ!!
って そんな奴 オイラ の知り合いには居ないか (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月も近づき 本格的な夏シーズン を向かえ …
最近 オイラのハートを鷲づかみにしている モノが …
森永 アイスクリーム 『 ビスケット サンド
』
ビスケット & アイスクリーム 子供の好きそうな物を
一緒にするとゎ … 森永 恐るべし!!
って、こいつが好きな
オイラゎお子ちゃまかぃ (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |